忍者ブログ
トラブルカフェシアター第10回公演『あの角を曲がれば』、リーディング公演『たった一つの願い事』の特設ブログです。稽古風景だったりスタッフの作業風景だったりは勿論、日常の出来事だったり雑談だったり、ありとあらゆる方面で絶賛更新中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店があつい。
どうも、いけだです。



今日は稽古はナシです。

が、
やることがないわけではござんせん。


『○○を探して、○○をつくる』


という作業がありんす。


今回の作業目標は、

『ザ・丁寧』


ん~
ちょっと志しが低いかしら、、、

しかしながら、
不器用かつ大雑把な自分にとって、

丁寧に作業する、ってのがなかなか難しいのですよ、、、(-▽-;)

目標を120%クリアすべく、
己と戦います。


写真は、
昨日稽古に向かう途中に撮った、モリオカタワー。

みどりもキレイ♪♪



PR
飲んで仕事頑張りやす!

香織でした!





文字と格闘した結果

私なりに頑張りましたが、未だ文書は完成には至らず(ノДT)ぬぁ~

そしてワインとヒーターと福山が眠りへと私を誘います。

お休みなさい。


グウタラ制作@きく

SW万歳\(^ー^)/

今回の制作もさせていただけることになりました、菊谷です。

今日、郵便局に置いてあった「情報紙游悠」を発見!

人目も憚らずその場で広げて見てしまいました。

私の探していたものが、ありました。

「催事&伝言板」のコーナーに、リーディング公演の告知を掲載していただけたようです。

游悠さん、いつもありがとうございます。

やっと、私のお仕事が一つ形になりました。

近頃、カンノ君や尚ちゃんが制作のお仕事頑張っているのに、私ときたら・・・。

ごめんなさい。

でも、明日から頑張るね、うん。

今日は・・・明日に備えます。うん。








充電がしょっちゅう切れます。
どうも、いけだです。

買ってまだ半年もたってないのにー。

さて。

リーディングに向けて、
各スタッフ動き始めております。

今回は、
舞台美術&大道具&小道具なわたくし。

リーディング用の舞台を、あーでもないこーでもないと考えて、、、

有力な一案が出来ました。でも、もうちょいいいのが思い浮かびそう。


そして、このリーディングの仕込みと合わせて、

簡単な講習会をやるのですが。

照明の講師は竹子さん。

舞台の講師は、なんといけだなのです。
はは!

ってことで、
それも合わせてあーでもないこーでもないしておるのですぅ(-▽-;)

さっ、
考えつつお風呂入ってきまーす☆



7  8  9  10  11  12  13  14 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 kaori]
[12/20 いけだ]
[12/19 TCTファン]
[12/16 香織]
[12/16 香織]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に岩手県盛岡市で結成されたアマチュア劇団。現在も盛岡市を中心に精力的に活動中。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]