トラブルカフェシアター第10回公演『あの角を曲がれば』、リーディング公演『たった一つの願い事』の特設ブログです。稽古風景だったりスタッフの作業風景だったりは勿論、日常の出来事だったり雑談だったり、ありとあらゆる方面で絶賛更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本番二日目。
どうも、いけだです。
昨日、無事初日の幕があがり
只今本番二日目中!!
キャストさんたちは
メイクをして
衣装をきて
もう少ししたらカツラをつけて
本番が始まります!!
ちなみにワタクシは、
現代物の本番を
モニターからみております。
、、、面白いっ!!
盛岡弁てのがいいですねぇ(´▽`)
でも
時代物も面白いですぜ。
テレビで観る方が多いのかな?
楽しみになさってて下さいね~!!
☆写真1☆
そこはかとなくやる気がない雰囲気のじんべぃさん。(しんべぇさん、じゃないよ)
今日はみっちーさん、いっぺーちゃん、じんべぃさんが出ます!
☆写真2☆
真っ黒なかおりん。
今日、かおりんと私は裏方チーム。
殺陣するメンバーのサポートに入ります♪♪

どうも、いけだです。
昨日、無事初日の幕があがり
只今本番二日目中!!
キャストさんたちは
メイクをして
衣装をきて
もう少ししたらカツラをつけて
本番が始まります!!
ちなみにワタクシは、
現代物の本番を
モニターからみております。
、、、面白いっ!!
盛岡弁てのがいいですねぇ(´▽`)
でも
時代物も面白いですぜ。
テレビで観る方が多いのかな?
楽しみになさってて下さいね~!!
☆写真1☆
そこはかとなくやる気がない雰囲気のじんべぃさん。(しんべぇさん、じゃないよ)
今日はみっちーさん、いっぺーちゃん、じんべぃさんが出ます!
☆写真2☆
真っ黒なかおりん。
今日、かおりんと私は裏方チーム。
殺陣するメンバーのサポートに入ります♪♪
どぅも、エンドゥどえす。
さて、webマス&制作の尚さんこと、小笠原尚子の舞台情報だい!!
第6回盛岡市民演劇賞大賞受賞作品
WIREWORK第6回公演
WIREWORKのGOLDEN DAWN
作・演出:瀬川拓也
役者/制作として参加
2009.12.12(土)19:30~
2009.12.13(日)14:00~/18:30~
@盛岡劇場タウンホール
詳しくは、TCTのHPに情報がアップされています。
そちらをチェックだ!
忙しい中にもかかわらず、安仁屋の燐光群の情報をアップしてくれたり、
個々のブログのインフォメを更新してくれたりと
日々がんばっている尚さんの勇姿をぜひ観てもらいたい!!
さて、webマス&制作の尚さんこと、小笠原尚子の舞台情報だい!!
第6回盛岡市民演劇賞大賞受賞作品
WIREWORK第6回公演
WIREWORKのGOLDEN DAWN
作・演出:瀬川拓也
役者/制作として参加
2009.12.12(土)19:30~
2009.12.13(日)14:00~/18:30~
@盛岡劇場タウンホール
詳しくは、TCTのHPに情報がアップされています。
そちらをチェックだ!
忙しい中にもかかわらず、安仁屋の燐光群の情報をアップしてくれたり、
個々のブログのインフォメを更新してくれたりと
日々がんばっている尚さんの勇姿をぜひ観てもらいたい!!
公演から一週間が過ぎようとしていますな。
ドゥモドゥモのエンドゥドェス!
今回はステキな舞台を皆様に紹介したいと思います!
TCTで活躍していた安仁屋美峰が素敵な舞台を連れて盛岡に帰ってきます!
燐光群「ハシムラ東郷」作・演出坂手洋二
日時:2009年12月12日(土)14時開演
(受付開始:開演の60分前 開場:開演の30分前)
場所:盛岡劇場メインホール
料金:前売り2700円 当日3000円
大学・専門学生/シニア(65歳以上)1700円
高校生以下1200円
百年前、アメリカで一番人気のあった日本人、ハシムラ東郷なる人物とはいったいどんな人物なのか、、、
私は、個人の生きた道をどのように描くのか大変興味がある舞台です!
是非、時間があるかたは観に行きましょう!
ドゥモドゥモのエンドゥドェス!
今回はステキな舞台を皆様に紹介したいと思います!
TCTで活躍していた安仁屋美峰が素敵な舞台を連れて盛岡に帰ってきます!
燐光群「ハシムラ東郷」作・演出坂手洋二
日時:2009年12月12日(土)14時開演
(受付開始:開演の60分前 開場:開演の30分前)
場所:盛岡劇場メインホール
料金:前売り2700円 当日3000円
大学・専門学生/シニア(65歳以上)1700円
高校生以下1200円
百年前、アメリカで一番人気のあった日本人、ハシムラ東郷なる人物とはいったいどんな人物なのか、、、
私は、個人の生きた道をどのように描くのか大変興味がある舞台です!
是非、時間があるかたは観に行きましょう!
こういった感じで、巌手屋さんの直営店とか、お土産やさんとか、NEWDAYSとかで売られてます。
巌手屋さんのHPでは、ネット通販もあるみたいよ。
ちなみにこの写真は昨日、仕事の昼休みにフェザン(盛岡駅ビル)に行き、
巌手屋さんに様子を見に行きつつ撮ったものです。
ちゃんと店員さんに許可取って。
店員さんに「今度はアナウンサー役のカレも連れておいで」って言われたので、
近々行きましょうね、カンノさん。
そしてこちら、現在放送中のCM撮影時のみんな。
こぞってスーツなのは、記者会見場の記者という設定だからです。
布田さんだけ私服ですが、それは布田さんがカメラマン役だからです。
なおこ@webmaster
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に岩手県盛岡市で結成されたアマチュア劇団。現在も盛岡市を中心に精力的に活動中。
映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。
そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。
そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
ブログ内検索
アーカイブ
P R