忍者ブログ
トラブルカフェシアター第10回公演『あの角を曲がれば』、リーディング公演『たった一つの願い事』の特設ブログです。稽古風景だったりスタッフの作業風景だったりは勿論、日常の出来事だったり雑談だったり、ありとあらゆる方面で絶賛更新中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が終わってから一度帰宅し、
週末に公演のある劇団さんへの差し入れを購入しつつ、
その足で一路、盛岡劇場へ。

制作キクターニと合流したあと、
カンノさんがロッカーに入れていってくれた『あの角を曲がれば』のチラシを無事GET。
それを張り切って愛車に積み込んだあと、別件の書類を輪転機にかけまして、
その書類も愛車に積み込んで、本日の制作業務は無事終了。
明日はこのチラシと差し入れを持って、朝から折り込みに行ってきまーす。


その帰り道。
キクターニを実家に送り届けるついでに、都南のサン○スに寄り、岩手日報の夕刊を購入。
なななんと、先日のリーディング公演についての記事が載っているんですよ。
岩手日報の夕刊を購読している方は、3面を要チェックです。

そして、サ○クスの駐車場でおもむろに新聞を広げて見入るキクターニ。
その後姿はまるで、競馬場にいるオッサン...あ、いや、なんでもないっす。

DVC00003.jpg


なおこ@webmaster
PR

ネガる。

私個人的なことですが只今「ネガ」中です。

「ネガる」とは、「ポジる」の反対語です。

そもそも「ポジる」とは、「ポジティブ」の意味。

よって「ネガる」は、「ネガティブ」のことです。


私の中で吹き荒れていた台風も去ったので、ブログ書こうと思う。

ただ、まだ若干ネガ中です。

その証拠に、今日は化粧をせずに会社へ出勤。

いわゆる、軽犯罪です。

眉毛がないので、これは歩く恐喝犯さながらです。

確保される前に、眉毛だけは描きました。


台風といえば、我が家は大丈夫だろうか?

あの掘っ立て小屋のようなこじんまりとした我が家。

明日法事のために帰ります。

まだ家があれば。


この前ブログに書き込んだはずがどこにも無くて・・・ショックでブーたれていました。

今日のこれも書き込みに失敗したら、念写します。


きく@ねがてぃ部

台風凄かったですね!!(>Σ<)

こんにちは、香織です。

たまたま私は昨日休みだったのでずっと家に引きこもってましたが、軽く地震並に家がビリビリしたりして怖かったです(>_<)

でも親が無事に帰って来たので一安心でした(^_^;)

皆さんの所は被害とか大丈夫でしたか?

はい、バラシの風景・第2弾ですよ。
今回は、バラシがおおかた終了し、少し安堵の表情を浮かべる人々の様子をお送りします。

DVC00105.jpg
あ、旗揚げメンバー'sを発見!
菅野崇(左)と高崎美絵(右・通称しんべえ)です。
この日のカンノさんは、仕込みでは舞台づくりと照明吊りを勉強し、本番前には受付に立ち、そうかと思えば『分析稼業(ハイジ役)』と『たった一つの願い事 二十日目』に出演するというマルチぶりを発揮。
一方しんべえさんは、『たった一つの願い事 一日目』『たった一つの願い事 二十日目』『同棲』に出演しました。
『同棲』...いいお話だったでしょう?涙がダダ漏れだったでしょう?
稽古中、TCTのメンバーも、しんべえさんの読みを聴きながら涙していたんですよ。


DVC00109.jpg
「いや、撮らないでください、ホントに勘弁してください」
と言いながら、何故か顔を背けつつセクシーな手つきで胸元をあらわにする菅野逸平(音響)。
...なんだよ、ほんとは撮られたいんじゃん!(笑)
彼は毎度、カメラを向けると何かしらの小ネタを披露してくれます。
次回は何をやってくれるのかなー楽しみだなー(ニヤリ)


DVC00110.jpg
照明のバラシが終了し、何かから解き放たれたかのようなテンションになる阿部菜摘。
『たった一つの願い事 一日目』『たった一つの願い事 二十日目』『たった一つの願い事 四十八日目』、そして『分析稼業』に出演しました。
「ワタセ」という謎に包まれた人を見事に演じきり...かと思いきや、『分析稼業』では主任だったりハイジだったり、大忙し。『分析稼業』から『たった一つの願い事 二十日目』に移る間の上手袖では、みんなが総出で彼女の衣装替え(白衣→黒コート)を手伝っておりましたとさ。


DVC00111.jpg
あ、亜矢さん発見。
『たった一つの願い事 一日目』『たった一つの願い事 二十日目』『たった一つの願い事 四十八日目』で藤原亜矢を演じました、三橋弥生です。
彼女の舞台上での切ない姿に涙した人も多いのでは!?
そんな弥生ちゃんは、この役をもらってから、稽古を続けて本番に至る過程で、役をつきつめていった結果、体重が1キロ減ったそうです。すげぇ!
でも、稽古や仕込みの帰り道ではよく「お肉食べたーい」と言っておりました。夜中なのに。タフだねぇ。


DVC00112.jpg
所変わって、打ち上げでケーキをパクつく佐々木香織。
『たった一つの願い事 一日目』『たった一つの願い事 二十日目』『エール』に出演しました。
『エール』では、里佳子にエールを送るために胸いっぱい息を吸い込むシーンになかなか苦戦した様子。
それでも、持ち前の根性で立派にやりとげました!


そんな、人それぞれ悲喜こもごもな感じのリーディング公演。
皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。
我々としても初の試みであり、たくさんつまづいたりもしましたが、
いろいろ得るものはたくさんたくさんありました。
これを糧にして、11月の公演に向けて、真っ向勝負で駆け抜けます!

...え?
......あ、ワタクシ?
そうですね、ワタクシ小笠原尚子はですね、
『たった一つの願い事 一日目』『分析稼業』『たった一つの願い事 二十日目』『エール』に出演しました。
感想やら裏話やらはまた今度、あらためて。


なおこ@webmaster
ご無事ですか?
どうも、いけだです。


普段台風が発生しても、

あんまり岩手のほうって来ないから、

安穏としてましたけれど、

今回は珍しく来てますね。

おかげで職場は数回停電しました。


無事家まで帰れるか、
些か心配であります。

みなさまも、
お帰りお気をつけ下さいませ。



40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 kaori]
[12/20 いけだ]
[12/19 TCTファン]
[12/16 香織]
[12/16 香織]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トラブルカフェシアター
性別:
非公開
自己紹介:
 「恋人をデートに誘えるお芝居」「ふらっと見に来れるお芝居」を創り続けるというコンセプトのもと、2000年12月に岩手県盛岡市で結成されたアマチュア劇団。現在も盛岡市を中心に精力的に活動中。
 映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
 TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。

 そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]