[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熊谷です。
最近は日曜朝のゴールデンタイムを見るヒマさえなかったのですが、
ここへきて、3連休・仕事・2連休・仕事・単発休み。
大丈夫なんでしょうか。
でもやっと9月分の休み消化です。
毎回「お久しぶりです」と言うのを、いい加減やめようと思いました。
代わりになんと言えばいいのか。
置いといて。
掃除機を買ったんですよ。
どうも、いけだです。
そんなわけで日曜日、
バッタリ菊さんと遭遇いたしまして。
一緒にフライヤーお願いにまわってきました(^_^)
菊さんと一緒だと
やる気がムクムクと湧いてきます♪♪
そして尚さんが書いてたいいまつがいの件ですが、、、
あれはいいまつがいではありません。
【揺ら下がる】
ゆら-さがる
何かがぶら下がって揺れている状態。主に、ぶら下がっている可愛いものに対して使われる。
関東を中心に、20代女子に広く使われている言葉。
例)その揺ら下がってるピアス可愛いね、など。
(ユキペディアより引用)
ですのよ。
いいまつがいじゃぁござんせん。
断じて!!
写真は
コレクティウ゛モードで買ったゴム♪
珍しくシュシュじゃないのを買いました。
お花がついててかわゆい☆
菜園にある「クッチーナ・ニューヨークキッチン」というお店です。
入って、すぐにいい雰囲気なお店と思いました。ギネス(ビールです)とか、いろいろ外国のビールを置いているようでした。
ランチで、パスタランチを食べました。おいしかった!大盛りにすればよかったです。
ドリンクもサラダも付きました。満足できると思いますよ。ぜひ、足を運んでみてください。
店員のお姉さん、かわいかったです。2人とも。
昨日、岩手公園の帰り道、池田幸代を発見!!→捕獲。→らちった。
ゆっきー曰く「散歩がてらフライヤーを置いてもらいにいこうかと」と。
なので勝手に便乗することにした。
というのが事実です。
一番初めに「Ririe(りりぃ)」さん
岩手公園の池向かいにある、アメリカンティストなインテリア小物のお店です。
↓
そしてお次は同じ並びにある、私の大好きな雑貨屋さん「Baan」さん。
欲しい×2と思いながら未だに購入していない「岩塩ランプ」、私の一押しです!!
ゆっきーは「石鹸がほしい。」とぶつぶつつぶやいておりましたが、今回は購入せず。
ホームページもどうぞ↓
↓
続いては「Baan」さんのお隣さんの「BLUE」さん。
かわいくて安い服がいっぱいでした。
↓
チーズケーキの老舗といえば「チロル」さん。
ここのチーズケーキだけは飽きたなと感じたことがありません。
↓
そして、イケメンな店員さんがいる「JUMBLE STORE」さん。
フレッシュネスバーガーさんの上にある服屋さんです。
↓
ハンドメイド雑貨の「collectivi mode(コレクティヴモード)」さん。
小さいお店にかわいい小物がぎっしりで、見飽きません。
ちなみに池田さんは何やら購入したようです。
↓
最後は「HANJIRO」さん。
ついつい、何かの時の衣装に使えるんじゃないかという発想してしまいます。
沢山のお店に置かせていただきました。
ありがとうございます。
追伸:ばん君は絶品パスタのお店「クッチーナ」さんにフライヤーを置いてもらったようです。
ありがとうございます。
一日かかってやっと書き込めました。
栄養ドリンク片手にきくがお送りしました。
アディオス☆
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
映画で言うならハリウッド、漫画で言うなら少年ジャンプのように分かりやすく、熱く、面白い芝居。 ひょっとしたら貴方に息をつく暇さえ与えず、飲み込んでいくかもしれない。しかし、それこそがTCTが唯一できることであり、TCTにしかできないことだ。
TCTは、貴方の概念を正々堂々看破し、これからもここ盛岡を中心に芝居をよりエンターテイメントとして確立していく。
そう。私たちは貴方に、そして盛岡に挑戦し続けるのだ。